8/30 白髪のなぞ・・・
私のように30代も後半に差し掛かりますと、白髪が生えているのが当たり前。
という年齢のようです。
私はまだ白髪らしい白髪は生えていませんが、友人や知人の多くは、白髪が増えて困っているという声を聞きます。
そうか・・・もうそんな歳なのね・・・(^-^;
と実感するわけですが
そもそも白髪ってどうして出てくるのでしょう??
もともとの毛の色は「白」なんです。
そこにメラノサイトで作られた「黒色」が入って行って染めてくれるわけですが
血液からしっかり栄養分を吸い取れないと、黒色も生産されないというわけです。
でも実は
なぜ増えていくのか
という理由についてはまだよく分かっていないのです。
若くしても白髪に悩む方は多い。
でも、これまで私が見てきて思うのは、病気や幼い頃から体が弱く、薬に頼っていた時期が長かったりした方は、人より早くから白髪が出ている傾向があります。
例えば、ぜんそく、アトピー、花粉症などといったアレルギーに対応するお薬です。
その他、ストレスですね。
一晩で髪が真っ白になった。
とかいう表現もありますが、理論上有り得ないです。
一度黒く染まっている髪の毛の色が抜けることは無いので
これから生えてこようとする髪の毛が白ばかりで、気付いたら白髪が増えていた。
という現象は有り得ると思います。
栄養不足や偏った食生活も当然影響が合出ます。
血液が栄養分を頭皮に送るわけですから、白髪だけの問題じゃなく、薄毛にもつながるでしょうね。
よく、頭が薄い人は白髪にならない。
白髪が多い人はハゲない。とか言いますが
それも理論上は関係ないはずです。
髪の毛がある人は、確かに白髪の方が多いのですが、年齢的に当然白髪になりますし、髪の毛が多いので白髪が目立つだけ。
頭が薄くなってきた人は、髪の毛自体が少ないので、白髪が目立たないだけ。なんですよね〜
というわけで、白髪を黒くする方法は無いのですが
白髪を進行させないとか、白髪になりにくくする方法としては
頭皮の血行を良くし、(マッサージや、食生活)
ストレスをためないようにする(溜まるなら、発散する方法を探しましょ)
今はこういう改善方法しかないのですよね。
そうそう
お顔や、お体だけでなく、頭皮のケアもしっかりして下さいね。
頭皮ケアは、顔のたるみ防止にもなり、目の疲れや肩こりの解消にもつながりますよ♪
パルファム.のヘッドスパは、毛穴の汚れ取から、頭皮マッサージ、髪の毛のトリートメントまで出来ちゃう癒しメニュー。
ぜひお試しになられて下さい。
ヘッドスパ女性メニュー
ヘッドスパ男性メニュー
↓↓↓ブログランキングに参加中!あなたの温かい「クリック」をお願いします〜


パルファム